ホームページ制作 > ホームページ関連用語集 >
ホームページ関連用語集【C】
ホームページ関連用語集【C】
CGI(シージーアイ)
CGIとは、Common Gateway Interface (コモン・ゲートウェイ・インタフェース)の略で、Webサーバ上でプログラムを動作させるための仕組みです。CGIを使うことによって、動的に文書を生成し、ユーザーに送信することができるようになりました。現存する多くのWebサーバプログラムは、CGIの機能を利用することができます。
CPU(シーピーユー)
CPUとは、Central Processing Unit(セントラルプロセッシングユニット)の略で、プログラムによって様々な数値計算や情報処理、機器制御などを行うコンピュータにおける中心的な電子回路です。中央処理装置あるいは中央演算処理装置とも言われます。
CSS(シーエスエス)
CSSとは、Cascading Style Sheets(カスケーディング・スタイル・シート)の略で、HTMLやXMLの要素をどのように表示するかを指示する仕様であり、W3Cによる勧告の一つです。フォントや文字の大きさ、文字飾り、行間などの見栄えに関する情報を分離させるという理念を実現する為に提唱された、スタイルシートの具体的な仕様の一つです。
C言語(シーげんご)
C言語とは、現在最も利用されているプログラミング言語の一つです。パソコン上で動作しているアプリケーションのほとんどは、多くの部分がC言語でプログラムされています。
ホームページ制作に関するお問合せ・お見積り
弊社ではお客様の声を最大限に反映し、お客様にご満足いただけるWEBサイト制作を行っております。
お申込が初めての方もそうでない方も、制作経験豊富なスタッフが分かりやすく、丁寧に説明をさせて頂きますので、是非一度お問合せください。